ネオナチュラル馬油クリーム
-
-
つきこ
おしゃれと食べ歩きが好きな30代元雑貨店店員。週末のご褒美スイーツのためジムに通い始めたものの、なかなか成果が出ず奮闘中。 最近はからだの中から綺麗を目指し、玉ねぎ麹や味噌などの手作り発酵食品作りに夢中に。30代半ばを目前に、心とからだの健康を大切にするのが目標。
人の肌に近い天然の油脂でしっとりなじむ
パソコンを作業しているとき、人へ物を手渡すとき。
ふとした瞬間に目に入る自分の指先が、秋口になるとくすんでみえたり、指先のささくれが増えているのが気になっていました。
目に入るたびに「ささくれが増えてる…あんまり手元見られたくない…」と
やんわりと指先を隠しながら、ハンドクリームを塗ってもその場しのぎの繰り返し。
さらにハンドクリームのべたつきが嫌でさぼりがちに…
そんな時に馬油自体が”人の皮脂に近い組成で肌になじみやすい”という言葉を目にし、
試しに使ってみたのがネオナチュラルの「馬油クリーム」でした。
「馬油」と聞いて昔ながらの独特な香りとベタつきをイメージしていましたが、
蓋を開けても香りは一切せず、肌にのせると体温でじんわり溶けて、あっという間になじんでいきます。
表面はサラッとしているのに、内側がしっかり潤う不思議な感覚。
「これなら続けられる!」と直感した瞬間でした。

顔からつま先まで!私の全身うるおい活用術
このクリームの万能性を活かして、今では全身ケアに欠かせない存在になっています。
ポイントはお風呂上りのまだ体が温かく、肌にほんのり水分が残っている状態でこのクリームを全身に使用すること!
お肌が潤っているうちに塗り込むと、べたつかないのにモッチりとした肌になり、
内側から潤っているような感触が長く続きます。
また体温が高いので、馬油もスルスルと驚くほどよく伸びてなじみ、乾燥が気になるひじやかかと、そして脚のつま先まで、これ一つで全身をしっとりと包み込めるのが本当に万能です。
なめらかなテクスチャーで使い心地もよくマッサージにも使用しています。
一日の終わりに、顔やふくらはぎを優しくマッサージすれば、肌が潤うだけでなく心までほぐれるようなリラックスタイムになります。
特に目元は、お化粧ノリが悪いときうっすら伸ばしてから寝ると、乾燥から来る化粧浮きも
和らげてくれて、翌朝のストレスも感じにくくなりました。
一つのクリームが、顔からつま先まで、私の肌悩みに寄り添ってくれる。
この安心感と、日ごとに自分の肌を好きになれる喜びが、何より嬉しい変化です。





